石田川ダム→武奈ヶ嶽→三重嶽→河内谷林道 2011.4.17

久しぶりに高島トレイルを歩きたくなりました。どこに行こうか迷った末、石田川ダムから武奈ヶ嶽と三重嶽(さんじょうがたけ)を縦走することにしました。石田川ダムからの武奈ヶ嶽と三重嶽の周回コースは、2007年の6月に初めて歩きましたが、今回は少しルートを変え、ワサ谷から武奈ヶ嶽北尾根に登り、三重嶽から本谷橋に下りることにしました。

石田川ダムから林道を歩く (7:20)

ワサ谷登山口(7:22)

武奈ヶ嶽北尾根への尾根を登る(8:20)

石田川ダムの駐車場を 7:10 頃出発し、林道を北上します。林道には雪が残っていました。赤岩山への登山口を見送り、ワサ谷登山口から山道に入ります。ワサ谷登山口からのコースは、最初が林道になっているので、分かりやすく、登りやすかったです。尾根に取り付くと、すぐに雪の上を歩くことになりました。

武奈ヶ嶽北尾根付近(8:51)

武奈ヶ嶽を目指す(9:12)

武奈ヶ嶽山頂 向こうの山が三重嶽 (9:37)

青空の下の残雪とブナ林

武奈ヶ嶽北尾根から武奈ヶ嶽を往復します。稜線の高島トレイルは、雪が20cmくらい積もっていて、ずっと雪の上を歩きます。天気が良く、いい眺めです。

武奈ヶ嶽(手前)と比良の武奈ヶ岳(後ろ)

琵琶湖と竹生島、伊吹山

日本海(小浜湾)、久須夜ヶ岳(蘇洞門)

大御影山〜近江坂、白山も見えました(写真では不鮮明)

武奈ヶ嶽から三重嶽まで縦走します。右手に琵琶湖、左手に日本海(小浜湾)が見えます。久須夜ヶ岳(蘇洞門)や青葉山も見えます。三重嶽に近づくと、大御影山の右に白山もハッキリ見えました。写真ではよく分かりませんが。

大日尾根・大御影山方面へ向かう(11:18)

三重嶽北峰からの三重嶽(13:10〜13:20)

高島トレイルは、三重嶽の少し手前で、大日尾根・大御影山方面に向かう分岐点があります。三重嶽に登る前に、ちょっと寄り道して、大御影山方面の三重嶽北峰に向かいました。三重嶽の北峰は、なかなかの好展望地です。

三重嶽北峰からの360°パノラマ 写真をクリックすると拡大表示します

三重嶽山頂 (13:30)

本谷橋に下りる(14:00)

雪のない尾根を下りる(14:27)

三重嶽からは、(1)南南東の尾根を縦走して落合に下りるコース、(2)本谷橋に下りるコース、(3)能登又谷に下りるコースがあります。(2)と(3)はいずれも、河内谷林道に下ります。(2)と(3)の場合、雪が積もっているので、道なりに下りると、違う尾根を下ってしまうので注意が必要です。GPSを見ながら軌道修正し、本谷橋の登山口への尾根を下りて行きました。

本谷橋の登山口の所では、沢を渡らなくてはなりません。雪が積もっているので、渡渉することはありませんでしたが、逆コースで、ここから登るときは、道が分かり難いと思いました。

本谷橋の登山口 (14:50)

雪に埋もれた河内谷林道

雪の残る谷

林道ゲート付近もこの雪! (15:40)

ダム湖(17:04)

石田川ダムの駐車地に戻る(17:12)

本谷橋の登山口のからは、雪で埋もれた河内谷林道を延々と歩きました。場所によっては、稜線以上にすごい雪が積もっていました。休憩舎のある落合の三叉路を右に曲がり、石田川ダムの駐車場に戻ります。うんざりするくらいの長い林道歩きでした。それもそのはず、2時間20分もかかりました。

 2011.4.20 UP

このページの先頭へ

前のページへ(御池岳)

次のページへ(横山岳)

最初のページへ

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送