坊村→鎌倉山→峰床山→八丁平→江賀谷→葛川中村 2005.6.25

梅雨の晴れ間の土曜日、坊村から鎌倉山・峰床山に登りました。6月とはいえ、晴れれば暑そうなので、涼しい早朝のうちに登り始め、帰りは、谷のコースを選びました。

峰床山は、京都府内の山としては、皆子山に次いで、2番目に高い山です。八丁平は、近畿地方には珍しい高層湿原です。

このコース、本来は春・秋向きの山です。あまり展望の期待できない山なので、曇った日に行こうと思っていて、今日まで行きそびれていました。今日のような暑そうな日の足慣らしには、ちょうど良いです。

坊村から曙橋を渡る(6:30)

鎌倉山登山口

急坂を25分ほど登ると、林道を横切る

振り返ると武奈ヶ岳と西南稜が見える

モミジ平、ぶな平を通過

鎌倉山への道

鎌倉山頂上、展望はナシ(8:00)

千年杉、立派です。(8:18)

武奈ヶ岳の登山口、坊村に車を止め、安曇川にかかる曙橋を渡る。こちらにも十分な駐車スペースがあった。北の方に少し歩くと、鎌倉山への道標がある。尾根コースと谷コースがあるらしいが、今回は尾根コースを進む。

林道を横切り、モミジ平、ぶな平を通過する。ぶな平では、下からの道と合流している。谷コースからの道だろうか?

やがて鎌倉山に着く。展望はナシ。鎌倉山〜オグロ坂峠の間は、多少、アップダウンがある。途中、千年杉と書かれた立派な杉があった。オグロ坂峠は地図を見ると十字路になっているが、鎌倉山から道なりに真っ直ぐ進むと、久多の方に下りてしまう。オグロ坂峠から八丁平方面に左折すると、すぐに峰床山への道標がある。

オグロ坂峠(9:00)

峰床山頂上(9:40)

峰床山頂上は広場になっています。

峰床山頂上からのパノラマ

八丁平。湿原といっても陸化が進んでいるようです。(10:40)

蓬莱山が見えました

水場。冷たくておいしい。(11:04)

橋を渡り江賀谷林道へ(11:30)

葛川学校(11:55)

峰床山の頂上は、展望はありませんが、広場になっているので、ゆっくりできます。木々の間から、京都北山、花背の山が少し見えました。八丁平は湿原とはいえ、陸化が進んでジャングルのようです。鎌倉山から八丁平まで、春ゼミの大合唱でした。セミの声がなくなり、沢音が聞こえてきました。谷沿いの涼しいコースを選んで正解です。やがて、橋を渡り、未舗装の江賀谷林へ。ここまでは車でも来られるようです。林道を歩くこと25分で、学校のある葛川中村へ。ここからは、国道370号線を1.3km歩いて、坊村の駐車場に戻りました。

 2005.6.26 UP

 

このページの先頭へ

前のページ(藤原岳)へ

次のページ(北岳〜赤石岳)へ

最初のページへ

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送