大河原橋→鎌尾根→鎌ヶ岳→水沢峠→大河原橋 2010.11.13

11/13 土曜日、歩く人の少ない滋賀県側からのアプローチで、鈴鹿スカイラインの大河原橋から鎌尾根を縦走しました。

大河原橋 (7:30)

林道ゲート(ここまで車で入れます。)

大洞ノ頭、登り口(8:00)

二次林の尾根を登る

尾根の分岐点(小ピーク)

衝立岩と鎌ヶ岳(10:13)

滋賀県側から鎌尾根に登るには、今回の大洞ノ頭経由のルートが一番歩きやすいと思います。ただし、登り口に道標や目印がありません。大洞ノ頭の尾根から南西に延びる支尾根にたどり着けば、道に迷うことはないでしょう。県境の鎌尾根に着いたら、衝立岩が目の前です。

衝立岩

山腹は黄葉、紅葉がキレイ。

鎌ヶ岳に近づいてきた

鎌ヶ岳頂上・北側(11:25)

鎌ヶ岳頂上・南側

岳峠に下りる途中(12:05)

キレイな紅葉

水沢岳に登る花崗岩の岩場

水沢岳山頂北の好展望地

ちょうどお昼どきだったので、鎌ヶ岳の山頂は大勢の登山者でにぎわってました。鈴鹿スカイラインが滋賀県側から武平トンネルまで通れるようになったためか、武平峠方面から登ってくる人が多かったです。

水沢岳

紅葉のキレイな水沢岳

水沢峠

水沢峠から野洲川(元越谷)に下りる

途中の小滝

伐採された木、見上げるとクレーン

水沢峠から野洲川に下りる道は、最初は分かりやすかったけれど、下りるに従って不明瞭になってきました。谷芯も歩けますが、不明瞭ながらも所々に巻き道がありました。やがて、伐採された樹木が折り重なった所に出くわし、上を見ると、クレーンのような重機が、林道の敷設工事をしていました。ここから工事中の林道に上がり、大河原橋まで戻りました。

林道敷設工事

林道敷設工事

昔の道標「水沢峠」と工事中の看板

野洲川の紅葉(1)

野洲川の紅葉(2)

野洲川の紅葉(3)

林道の終点付近は、去年に一度来たことがありますが、ずいぶんな変わりようでした。大河原橋までの林道歩きは、紅葉がキレイでした。

 2010.11.17 UP

このページの先頭へ

前のページへ(夜叉ヶ池・三周ヶ岳)

次のページへ(武奈ヶ岳)

最初のページへ

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送