西村井登山口→白倉岳→白倉中岳→栃生登山口 2007.7.1

7月に入り、梅雨の真っ只中。とても山に行くような天気ではありませんでしたが、足慣らしに、近場の白倉岳に巨大杉を見に行きました。天気予報は、晴れのち曇り、夕方から雨でしたが、朝から雨の降りそうな天気で、時々、小雨の降る天気、下山する頃には、本降りとなりました。

登山口の西村井は、国道367号線の村井から橋を渡った左岸にあります。昨年、国道367号線の土砂崩れのため、西村井を経由する迂回路ができていて、少し道が分かりにくいかもしれません。村井の1つ京都寄りの栃生橋を渡り、市道(?)を北上する方が分かりやすいでしょう。栃生橋を渡るとすぐ、栃生コースの登山口があります。

西村井の登山口

松本地蔵

道標と白倉山

同じコースを、2003年の6月 に歩きましたので、今回は、逆コース(栃生コース→西村井コース)で周回するつもりだったのですが、栃生コースの登山口を見過ごして北上してしまい、同じコースの復習となりました。

大彦峠からの道と合流

最初のピーク、烏帽子岳

蛇谷ヶ峰と琵琶湖(竹生島も見える)

白倉岳山頂

白倉中岳

白倉中岳の台杉

台杉と記念写真

前回来たときは、団体さんが休憩していて、ゆっくりできなかった白倉中岳で大休止。台杉をゆっくり観察し、縦につなげたパノラマ写真(?)を撮ってみました。記念写真を見ると、台杉の大きさが良く分かります。

コアジサイ

ハチの巣注意!

栃生の登山口

栃生コースの急な下り道を下りる頃からポツポツと雨が降り始め、小雨の中を駐車地に戻りました。展望は恵まれませんが、アプローチの良さ、手ごろな距離、梅雨時の足慣らしに最適です。次回は、残雪の季節に登りたいです。

【参考タイム】 GPS data  

西村井登山口(→20分)松本地蔵(→1時間20分)杉の大木(→10分)大彦峠出合(→40分)白倉岳(→15分)白倉中岳

(→15分)白倉南岳(→10分)日野谷コース下山口(1時間)栃生登山口(→30分)西村井 (歩行距離:約11km) 

 2007.7.2 UP

 

このページの先頭へ

前のページ(三十三間山)

次のページ(政子・奥草山〜綿向山)

最初のページへ

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送