武平トンネル→雨乞岳→イブネ→銚子ヶ口→お金明神→根ノ平峠→国見岳→御在所岳 2007.4.29-4.30

昨年秋、銚子ヶ口からクラシ・イブネを縦走しましたが、日帰りではちょっと急ぎ足なので、次回はテント泊でゆっくり歩きたいと計画しました。鈴鹿スカイラインの武平トンネル駐車場を起点とし、雨乞岳から杉峠、イブネ・クラシ、銚子ヶ口を縦走し、トロッコレールの風越谷から瀬戸峠経由で神崎川に下り、白滝谷出合〜ヒロ沢出合付近でテント泊。翌日は、タケ谷出合から根ノ平峠、国見岳、御在所岳と縦走して、武平トンネルに戻る。理想的な周回コースです。鈴鹿スカイラインの冬季通行止が解除されれば、さっそく行きたかったのですが、ふだんの土日では、なかなか行く機会がなく、このゴールデンウィークに行くことができました。先々週、お金明神に行くのに、白滝谷出合〜ヒロ沢出合を往復しましたので、今回は、同じ道を歩くのを避け、バリエーションルートになりますが、銚子ヶ口から北谷尻谷、お金峠経由の道を歩きました。

なお、歩いたコースは、ブログ をご覧ください。

武平トンネル滋賀県側出発(6:30)

鎌ヶ岳が見えてきました

郡界尾根コースの三人山です。(9:53)

武平トンネルから雨乞岳のコースは、一般ルートのクラ谷経由ではなく、郡界尾根コースを歩こうと思っていたのですが、最初から道を間違ってしまい、1時間くらいのロスタイム。沢谷を過ぎてから、ようやく郡界尾根に登りつき、あとは、三人山経由で、スムーズに東雨乞岳まで行けました。

東雨乞岳が見えてきました。

東雨乞岳山頂(10:45)

こちらは雨乞岳

東雨乞岳からの360°パノラマ

東雨乞岳は、風が強く、寒いので、ゆっくりと休めません。小休止だけで、雨乞岳に向かいました。約2ヶ月ぶり、今年2回目の雨乞岳山頂。雪の上を歩いたのを思い出しながら、杉峠に下りました。いよいよ、イブネ・クラシへの縦走です。

雨乞岳山頂からの綿向山(11:10)

杉峠(11:40)

アセビと御在所岳

イブネ(12:35)

リンドウがたくさん咲いてました。

御在所岳〜鎌ヶ岳の景色

イブネからのパノラマ

イブネ・クラシは、昔は、笹が茂って歩きにくかったそうですが、今では、笹も短く、広々とした感じです。鈴鹿山系の真ん中にあるので、景色が抜群です。

イブネからクラシに向かう

クラシ〜銚子ヶ口間の縦走路(14:07)

水舟の池(14:45)

途中、水舟の池に寄りました。水舟の池は、水舟の頭(P1067)の巻道の稜線から下り5分、登り10分くらいで、良く見ると、登山道や赤テープもありました。道はありませんが、池の周りを一周しました。

銚子ヶ口南峰と釈迦ヶ岳(15:35)

銚子ヶ口南峰からの景色

(雨乞岳、イブネ方面)

銚子ヶ口三角点峰(15:52)

まだ時間に余裕があるので、縦走路から外れる銚子ヶ口の南峰にも寄ってみました。銚子ヶ口の山頂部では、東峰と南峰は景色が良いです。

銚子ヶ口東峰(左半分)/南峰(右半分)からのパノラマ

北谷尻谷に下りる(16:03)

北谷尻谷のテント場(16:50)

北谷尻谷を下る(6:10)

銚子ヶ口の東峰から南東方向を良く見ると、北谷尻谷に下りる登山道や赤テープがありました。地図にも載っていないバリエーションルートなので、少々不安もありましたが、意外とすんなりと北谷尻谷に下りられました。水量が少ないので、沢の中も歩けましたが、沢に沿って細い登山道があり、所々現れる赤テープを頼りに下りていきました。滝があって下りられないところは、左岸を回り込むと傾斜が緩やかになり、テント適地があったので、ここに泊まることにしました。

コリカキバ(北谷尻谷出合) (6:36)

お金峠(7:00)

北谷尻谷からさらに下っていくと、上谷尻谷と合流し、下谷尻谷になります。この辺り、広々として道が分かりにくいですが、コリカリバの道標を見つけ、東へ向かうと、お金峠への道がありました。地図、磁石、GPSを眺めながら進みました。

お金峠まで来ると、一安心です。2週間ぶりに眺めるお金明神は、朝日を浴びて神々しかったです。

お金明神(7:15〜7:20)

神崎川を遡る(川の中は歩かず、ほとんど、左岸を歩く)

根ノ平峠(9:20)

キノコ岩と釈迦ヶ岳(10:40)

国見岳(11:15〜11:25)

お金明神入口からは、一般ルート。道に迷う心配もなく、タケ谷出合から根ノ平峠経由で国見岳に向かいました。途中、腰越峠への分岐付近のキノコ岩に寄り道しました。ちょっと、縦走路から外れていりので、知らずに通り過ぎてしまう人もいるのではないでしょうか。岩の上にくっついたキノコの岩といった感じで、結構大きかったです。

国見岳(大岩の上)からの360°パノラマ

御在所スキー場と朝陽台

御在所岳山頂(12:40)

湖望台からのイブネ・クラシ

ローソク岩と鎌ヶ岳

ミツバツツジと鎌ヶ岳

武平トンネルの上にて(13:50)

イブネ北端からお金明神までは、誰にも合わなかった静かな山旅ですが、根ノ平峠、国見岳と進むにつれて、段々、人が多くなってきました。御在所岳に至っては、ロープウェーとリフトで登ってきた観光客も一緒になって、大賑わいでした。武平トンネルの駐車場に戻る途中、間近に見える鎌ヶ岳が立派に見えました。変化にとんだ鈴鹿の1泊2日の縦走でした。

【参考タイム】(ロスタイム、大休止を含まず)GPSdata (←GPS軌跡とウェイポイントです。但し、青色のトレースは道迷いです。)

武平トンネル-1時間40分-東雨乞岳-25分-雨乞岳-30分-杉峠-1時間-イブネ-30分-クラシ-1時間30分-水舟の池分岐-水舟ノ池往復(下り5分、登り10分)-35分-銚子ヶ口中峰-南峰往復(10分)-15分-東峰-50分-北谷尻谷テント場(泊)

北谷尻谷テント場-40分-コリカキ場-40分-お金明神-15分-お金明神入口-1時間-タケ谷出合-40分-根ノ平峠-55分-キノコ岩-35分-国見岳-1時間10分-御在所岳-1時間10分-武平トンネル

歩行距離:1日目約16km、2日目約12km

 2007.5.1UP、5.14銚子ヶ口パノラマ追加

 

このページの先頭へ

前のページ(お金明神)へ

次のページ(西方ヶ岳・サザエヶ岳)へ

最初のページへ

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送