裏道登山口→国見尾根→国見岳・御在所岳→中道 2004.11.20

鈴鹿もいろいろな山に登りましたが、一番ポピュラーな御在所岳の中道コースは、まだ行ったことがありません。今週末は天気が良さそうなので、鈴鹿スカイラインの冬季閉鎖の前に、中道コースに行っておこうと計画しました。

最初は、中道コースを登り、国見尾根から裏道登山口に下りるコースを考えましたが、中道登山口付近の駐車スペースを素通りし、蒼滝トンネル西口の駐車場まで行ってしまったので、逆コースを歩くことにしました。国見尾根も中道コースも、いろいろな奇岩の見られる鈴鹿の定番コースです。

蒼滝トンネル西口の駐車場

日向小屋と御在所岳

藤内小屋と御在所岳

不動滝(下の滝)

裏道登山口付近は紅葉がキレイでした。日向小屋、藤内小屋の前を通り、裏道登山道と分かれて、谷沿いのコースを進みます。不動滝を過ぎたあたりから急登となり、国見尾根の稜線に上がります。

ゆるぎ岩

天狗岩

無名(?)の大岩

石門

国見岳(標高1165m)頂上

この岩の上に登ってパノラマ写真を撮る

国見尾根は、奇岩のオンパレード。よくまぁ、自然にこんな岩ができたものだと、感心します。やがて国見岳頂上。

国見岳は、木々が茂ってあまり景色は良くありませんが、頂上にある岩の上に登ると、360°パノラマが見られます。

朝から良い天気だったのですが、いつの間にか雲量が多くなり、残念ながらスッキリしないパノラマ写真になりました。

国見岳からの360°パノラマ(岩の上に登って撮る) 

国見峠

御在所岳

湖望台へ向かう

国見岳と国見尾根。天狗岩、ゆるぎ岩も見えます。

天狗岩とゆるぎ岩

国見岳から御在所岳に向かう。御在所岳は、ロープウエイで登れるので、登山者よりも一般観光客の方が多い。今まで歩いた国見尾根や国見岳もよく見えます。ロープウエイ駅付近から御在所岳の頂上まで往復し、中道を下る。

富士見台からの眺め

中道を下る途中の岩場

鎌ヶ岳とロープウエイ

地蔵岩

負ばれ石

中道コースは、岩場あり鎖場ありの中級コース。子供連れの家族の方も頑張って下りてました。ガイドブックなどに載っている「負ばれ石」は、まだかと楽しみに下りますが、なかなか着きません。中道コースの半分くらい下りた頃に、最初に地蔵岩、次に負ばれ石が現れます。あとは、林の中の登山道を鈴鹿スカイラインまで下り、蒼滝トンネル西口の駐車場まで戻ります。中道コースの登山口から最初の駐車地までも、思っていたより近く、測ってみると800mくらいでした。

 

 2004.11.21 UP

 

このページの先頭へ

前のページ(倶留尊山)へ

次のページ(皆子山)へ

最初のページへ

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送