立山〜双六岳縦走 (5日目) 雲ノ平→双六池 2004.8.4

5日目の朝は、初めて悪い天気。 しかもテントを撤収したとたん、雨が降り出してきた。 きのう祖父岳に登っているので、祖父岳に登るのを止めて、三俣山荘方面に直行しようかとも考えましたが、ここまで来たらどうしても鷲羽岳に登りたい。

幸い、雨は小降りだし、視界は良好。小雨の中を祖父岳に登り、岩苔乗越からワリモ岳、鷲羽岳に進む。

祖父岳頂上は小雨模様

岩苔乗越と水晶岳

ワリモ岳頂上付近

祖父岳を過ぎると雨は止み、だんだん天気が良くなってきた。ワリモ岳、鷲羽岳とシンドイ登りが続き、ようやく鷲羽岳頂上に着いた。スカッとした天気ではないが、視界は良好。さっそくパノラマ写真を撮る。

頂上で30分くらいゆっくりし、下り始めたところで、何と、前の勤務先の上司とすれ違う。せっかくなので、頂上まで登り直し、一緒に記念写真を撮る。世間とは狭いものですねぇ。

鷲羽岳山頂から360°パノラマ(写真をクリックすると拡大表示します。)  

鷲羽池と槍ヶ岳

鷲羽岳は本当に景色がいい。

槍ヶ岳の左に富士山も見える。

こちらは、後立山連峰

白馬岳〜鹿島槍、手前は針ノ木岳

笠ヶ岳〜三俣蓮華岳

三俣山荘も見えます。

三俣山荘の食堂

窓から槍ヶ岳が正面に見えます。

三俣蓮華岳に登る

三俣蓮華岳山頂から360°パノラマ(写真をクリックすると拡大表示します。)  

三俣蓮華岳〜双六岳は、天気によっては山腹の巻き道を、とも考えていたのですが、良くなってきた天気に後押しされて、稜線の道を歩きました。鷲羽岳に続いて、三俣蓮華岳、双六岳でもパノラマ写真を撮りました。

三俣蓮華岳からの槍ヶ岳

双六岳への稜線と笠ヶ岳

黒部五郎岳

槍・穂高連峰と双六岳・笠ヶ岳

双六岳山頂から360°パノラマ(写真をクリックすると拡大表示します。)  

双六岳からの槍ヶ岳

双六岳山頂

キャンプ場横の双六池

室堂〜五色ヶ原の途中では遠くに見えていた槍ヶ岳も、双六岳まで来ると、さすがに近くに見えます。双六岳で槍・穂の大展望を堪能し、双六池のキャンプ場に下りました。双六のキャンプ場といえば、以前は残雪で水が豊富という印象だったのですが、キャンプ場に水場はなく、双六小屋が貯えている水しかありません。それでもマシな方で、常念〜大天井〜槍では、なかなか水も分けてもらえないそうです。常念〜大天井〜槍から来た人が言ってました。

 

 2004.8.12 UP

 

このページの先頭へ

前のページ(8月3日)へ

次のページ(8月5日)へ

最初のページへ

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送