小出石→ナッチョ(天ヶ森)→百井→天ヶ岳→小出石   2004.5.8

JR堅田駅付近から比良山(蓬莱山)の左後ろに見える山、ナッチョ。変わった名前なので、前から気になっていた山です。ナッチョの他、途中峠の南に天ヶ岳や焼杉山など、京都北山北東部の山があります。これらの山は、私の家からも近いのですが、まだ登ったことがありませんでした。

小出石から国道477号線に入り、約700mで道路の右側に駐車スペース発見。

ここから少し奥(百井方面)に進むと、道路の右側に登山口の道標があります。

つつじが咲いていました。

途中、このような鹿よけのネットを6回通過します。

ナッチョ(別名:天ヶ森)

ナッチョ頂上 標高812.6m

ここはあまり展望が開けていません。

ナッチョ頂上付近からのパノラマ

ナッチョから鹿よけネットに沿って、山頂の北に回りこむと、武奈ヶ岳〜蓬莱山〜霊仙山、琵琶湖のパノラマ見られます。

山頂から来た道を戻り、鹿よけネットを超えたあたりからは、大尾山〜比叡山、その手前に焼杉山が見えます。2個所で撮ったパノラマをつなげてみました。

延々と国道477号線を歩く

なぜか天ヶ登山口

百井の集落を抜けて百井峠へ向かう

ナッチョ頂上から、来た道を少し戻り、道標に従って百井峠方面に下りる。最後に2回難儀して川を渡り、国道477号線に出る。国道477号線を百井峠に向かって歩くが、思ったより遠い。道の左側に天ヶの登山口があるはずなのに、なぜか道の右側に天ヶの登山口。ここで初めて、ナッチョからの下り道を間違えていたのに気づく。(末尾の地図参照)

しばらく歩くと天ヶ登山口

途中、北山展望台(鉄塔の所)に寄る

天ヶ岳山頂、展望は無し

シャクナゲ尾根を下りる

小出石側の天ヶ岳登山口

国道477号線の天ヶ岳登山口

本当は、地図の赤線のコースを歩くと、理想的な周回コースだったのですが、どこで間違ったか、青い破線のコースを下りました。

(赤テープも貼ってあり途中の道もしっかりしていました。)

下りた時点で間違ったことが分かっていれば、最初の駐車スペースに戻ったのですが、そうとは知らず、国道を延々と百井まで歩いたのです。今から考えれば、国道を歩いている途中、気づいてもよさそうなものですが、よくも延々と歩いたものだと自分でもあきれました。

 

天ヶ岳からの下りは、途中、大原に下りるコースもあるので、また間違えないように、注意して小出石の方に下りました。

分岐点にはしっかりした道標があるので間違うことはないでしょう。分岐点からの尾根は、シャクナゲ尾根という名前ですが、シャクナゲは咲いていませんでした。この尾根、けっこう長く、下ったり上ったりで、少しうんざりした頃、やっと林道に下りつきました。林道を2、3分歩くと国道477号線に出、そこから5分くらいで、元の駐車スペースに戻りました。

 

[ END ]  2004.5.9 UP

 

このページの先頭へ

前のページ(能郷白山)へ

次のページ(ナッチョ〜花折峠)へ

最初のページへ

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送